ETBBコンサート2024
コンサートデータ
日時 : 2024年11月23日 18:00開場 18:30開演 夜開催は珍しい・・・
場所 : 茅野市民館(おひねりいただきました)
トラーズ
だんだんバンド年齢が上がってくると、なかなか出席できないメンバーも増えてきます。そんな時にお願いしするのは他バンド活躍中の現役奏者の方々。「トラ」の皆さんです。(まあ、トラの方々も大抵は高年齢になってきました・・・ね)。3人とも準メンバーでおねがいしたい、いやむしろ正メンバーでいいんじゃない?
Btb金井さんはサウススイングから移籍?、tpたまきさんはソーナイスから移籍?、as/fl名取さんは富士見ウインドオーケストラから移籍? 皆さんありがとうございました。
バンド内パワハラ疑惑2!?
熱血荒川修造氏が今年も難しい曲選んだようです、パワハラとして訴えられるのも時間の問題か・・・。
でも、よく仕上げてきたのでやっぱり「やればできる!」んですね。・・・
まさかのパワハラ慣れ・・
どんどん暗くなる照明!?
芝居にあこがれる照明のS氏はどんどん全体を暗くすることで一部では有名、バンドメンバーは譜面台にライトを取り付けるもそれを見たS氏は今回さらに暗くする暴挙!にでました。もともとはリハの写真撮影用に色味を出そうとしていたのですが、やってみたらいい感じすぎてますます暗くなったのでした。そろそろ戻さないとだけど写真写りはかっこいいんだよな・・・。本当は2部1曲目のMoanin'は真っ暗い中からバリサクが吹き出してからほわーっとサス(真上からのライト)が暗く点くのが理想なんだけど、無理だよな・・・ 今度やってみていいですか???
LED照明は微妙な色調や明るさが自由自在で楽しいけど、再現できていません(笑)勘でやっているので色も明るさもタイミングも同じにならない。なんだかとってもアドリブっぽくてライブ感あるんじゃない!?とも思いますがそろそろ真面目にやるとしますか・・・。
でも今回も一回もプレーンの地あかり(白)は使わなかった(笑)その辺の写真はギャラリーから確認ください。
セットリスト
今回は難曲もいくつかありましたが、長く演っていると慣れてできるようになるんですね。1曲目からアンコール曲みたいなSing,Sing,Singで入るという変わったセトリ。
第一部
- Sing, Sing, Sing / TP(宮田)、Ts(モリカズ)、Ds(伊藤)
- And That’s That /Pf(西澤)、Tp(小鹿)、As(名取)
- Strangers In the Night(vo) VO(鈴木)
- Lupin The Third / Tp(佐々木)、Ds(伊藤)
- On The Sunny Side Of The Street(vo) / VO(鈴木)
- Quintessence / As-feature(朝比奈)
- You'd Be So Nice To Come Home To / Tb-section feature(荒川、有賀、小野、金井)
第二部
- Moanin' / BS(松下)、TP(佐々木)、Tb(荒川)
- Just The Way You Are(vo) / vo(鈴木), AS(朝比奈)
- Black Nile / Ts(八幡)、Tb(荒川)、DS(伊藤)
- We're All Alone (vo) / VO(鈴木), PF(西澤)
- Samba Dees Godda Do it/g(前田)、Bs(松下)
- Winter Games / TS(八幡)
アンコール
- It Don't Mean The Thing (vo) / VO(鈴木)
- Noche Corriendo / g(前田), AS(名取), Tb(小野), Ds(伊藤)
ミニギャラリー
ちゃんとしたギャラリーはこちらから
↑かなり寒いが秋晴れ ↑素のマルチホール
↑受付が可愛くお迎え ↑ほんわかまったり パワーチャージ中
終了後はペンギンさん ↑ ↑えつ? (何に驚いたんだろうか・・・)